会員専用ページ
トップ
TLC会とは
ホーム TLC会ご紹介 TLC会とは
TLC会とは
TLC会は平成4年度までの「認定生命保険士」称号取得者および平成5年度からの「トータル・ライフ・コンサルタント」称号取得者で構成されています。

本会の目的は、業界教育制度最高峰の称号に値する高度な知識・専門職業の水準を維持するとともに、会員相互の啓発と生命保険に携わる者の社会的地位の向上を図ることにあります。

本会会員の各社における職業は、経営・管理・業務・営業・代理店と多岐にわたり、「職制の垣根」や「所属会社の垣根」を越えて業界横断的に組織され、昭和47年6月設立以来、活動を続けています。

設立当初、100名に満たなかった会員も増加しています。事務局を東京・丸の内の生命保険協会内に置き、地域別に10ブロック、都道府県単位31部会、会社別分会を2分会を設置し、会員相互間での研修会やセミナー、講演会などを定期的に開催しています。

会員が更なる専門的知識を修得するため、平成10年には「TLC会ドクターコース」が開設されました。この制度は基本2科目、選択6科目の計8科目を委託者の通信教育などで学習するもので、修了者には本会より「マスターオブTLC」の称号を与えております。これまでに多数の会員が受講し、108名がこの称号を取得しています(2016年9月現在) 。